2013年05月19日
喜びながらも複雑
今日は、県のクラブ対抗戦の第2戦だった。
強いチームだったが、ホームのアドバンテージなどに助けられ
仲間の奮闘で7勝0敗で勝利できた。
お相手のチームは、20代~30代前半までの若いチーム。
それがナント、7試合を全勝!!
今回の全勝には、試合をした仲間のガンバリともに
スタッフ的な細かい仕事の力を改めて認識できた良い対抗戦だった。
内容は割愛するが、相手チームの監督と試合順の交渉や
試合にも使えるように練習コートを余分にとっておくなどだ。
対抗戦では、うちのエースのスゴサと、ベテランの懐の深さを感じた。
お相手チームと同世代は、うちのエースだけで、あとは年配者ばかりだ。
その同世代を相手にしても、エースは抜きん出ていた。
またベテランの方々の懐の深いプレーや、若い世代にも勝るとも劣らないパワーを
駆使した安定したプレーの数々...頭が下がる思いだった。
問題の私は、シングルスとダブルスに出た。
ダブルスは、特段の問題は感じなかった。
もうひとつのシングルスでは、身長の高い、好青年と試合をした。
始まると、ファーストゲームだけで、心が折れそうになる(´Д`ヽ)トホホ
コートの中央で、フォアを打たすと、両サイドを簡単に射抜かれるからだ。
第2ゲームはこちらのサーブ。
スピンのセカンドが甘くなると...これも射抜かれる。
ファーストからスピン系を多用し、確率を上げ、何度もジュースでしのぎながらのキープ。
基本、この展開である。
苦しいながらも付け入る隙があったのは、相手がイレギュラーの多い、このクレーコートに
慣れていないことと、バックが平凡だった。
そのためバックを軸に、前後左右に少し振ると、フォアの誤差が増えてくる。
何でこんな苦しい展開なのに...キープできる答えはこれだった。
そこに気づいてからは、勝負どころのサービスゲームでは、サーブのギアを上げ
バックを軸に前後左右に相手を振る展開に終始した。
ただ思い出すと問題点ばかりだ。
ミスを恐れ、振るショットの精度が甘い。。。そこを相手のフォアでガツン!!が多かった。
2セットが終了まで、何度も射抜かれた!!(抜き身<刀>の勝負なら、何度も即死!!)
勝負に負けながらの勝利。。。もっと刃を磨かないと。。。
サークルと仲間の勝利に喜びながら、自分の力不足に複雑な心境のままブログするぅ─(≧c_,≦;)ゞ─ん…
強いチームだったが、ホームのアドバンテージなどに助けられ
仲間の奮闘で7勝0敗で勝利できた。
お相手のチームは、20代~30代前半までの若いチーム。
それがナント、7試合を全勝!!
今回の全勝には、試合をした仲間のガンバリともに
スタッフ的な細かい仕事の力を改めて認識できた良い対抗戦だった。
内容は割愛するが、相手チームの監督と試合順の交渉や
試合にも使えるように練習コートを余分にとっておくなどだ。
対抗戦では、うちのエースのスゴサと、ベテランの懐の深さを感じた。
お相手チームと同世代は、うちのエースだけで、あとは年配者ばかりだ。
その同世代を相手にしても、エースは抜きん出ていた。
またベテランの方々の懐の深いプレーや、若い世代にも勝るとも劣らないパワーを
駆使した安定したプレーの数々...頭が下がる思いだった。
問題の私は、シングルスとダブルスに出た。
ダブルスは、特段の問題は感じなかった。
もうひとつのシングルスでは、身長の高い、好青年と試合をした。
始まると、ファーストゲームだけで、心が折れそうになる(´Д`ヽ)トホホ
コートの中央で、フォアを打たすと、両サイドを簡単に射抜かれるからだ。
第2ゲームはこちらのサーブ。
スピンのセカンドが甘くなると...これも射抜かれる。
ファーストからスピン系を多用し、確率を上げ、何度もジュースでしのぎながらのキープ。
基本、この展開である。
苦しいながらも付け入る隙があったのは、相手がイレギュラーの多い、このクレーコートに
慣れていないことと、バックが平凡だった。
そのためバックを軸に、前後左右に少し振ると、フォアの誤差が増えてくる。
何でこんな苦しい展開なのに...キープできる答えはこれだった。
そこに気づいてからは、勝負どころのサービスゲームでは、サーブのギアを上げ
バックを軸に前後左右に相手を振る展開に終始した。
ただ思い出すと問題点ばかりだ。
ミスを恐れ、振るショットの精度が甘い。。。そこを相手のフォアでガツン!!が多かった。
2セットが終了まで、何度も射抜かれた!!(抜き身<刀>の勝負なら、何度も即死!!)
勝負に負けながらの勝利。。。もっと刃を磨かないと。。。
サークルと仲間の勝利に喜びながら、自分の力不足に複雑な心境のままブログするぅ─(≧c_,≦;)ゞ─ん…