2010年07月31日
万全の調整で。。。
明日は、県のクラブ対抗戦でシングルスに出る予定だ。
猛暑が予想される。
そのため、今日は軽めの調整。練習を2時間程で切り上げた。
朝は残り物が無かった。
そのため、バジルパスタで簡単に済ませました。
夕食時、アルコールは摂取せず、冷たい物も少し控え気味に...
万全の調整で、明日に備えたい。
猛暑が予想される。
そのため、今日は軽めの調整。練習を2時間程で切り上げた。
朝は残り物が無かった。
そのため、バジルパスタで簡単に済ませました。
夕食時、アルコールは摂取せず、冷たい物も少し控え気味に...
万全の調整で、明日に備えたい。
2010年07月25日
楽しくも疲れました
今日は6人/チームで、8チームのダブルス対抗戦に参加した。
毎月、ガットを張ってもらっている方の主催である。
8時30分集合ながら、ダラダラと集まりだし、
9時頃にやっと全員が集まった。
多くはグループ単位のキャンプ気分で楽しそうである。
単独参加の私は、少し寂しい気分に...
しかし試合が始まると、空き時間や応援中に
チームの方々や他の参加者と談笑できて大変楽しかった。
参加者のレベルは、県内のテニス強豪高校OBで18~20代前半の若い方から、
ご夫婦(奈良から来られた方も)、60~70ぐらいのシニア、
そしてテニスコーチも2名おられ、まさにいろいろ。
何回か参加している方曰く、
「前回ぐらいから、これは初心者・・・という参加者はいなくなった」とのこと。
たしかに全員、それなりに打っていると思った。
ただあまりの猛暑にシニアの方々はつらそうだな~っと思っていたら...
好きな方は、試合になると変わることを実感した。
県のトップレベルの方から、シニアの個性的プレーの方まで、
幅広く試合(数多くするため、時間制限の試合)ができ、
有意義な1日が過ごせたことを喜びたい。
でも疲れた~...次回参加するなら、秋ぐらいかな...
毎月、ガットを張ってもらっている方の主催である。
8時30分集合ながら、ダラダラと集まりだし、
9時頃にやっと全員が集まった。
多くはグループ単位のキャンプ気分で楽しそうである。
単独参加の私は、少し寂しい気分に...
しかし試合が始まると、空き時間や応援中に
チームの方々や他の参加者と談笑できて大変楽しかった。
参加者のレベルは、県内のテニス強豪高校OBで18~20代前半の若い方から、
ご夫婦(奈良から来られた方も)、60~70ぐらいのシニア、
そしてテニスコーチも2名おられ、まさにいろいろ。
何回か参加している方曰く、
「前回ぐらいから、これは初心者・・・という参加者はいなくなった」とのこと。
たしかに全員、それなりに打っていると思った。
ただあまりの猛暑にシニアの方々はつらそうだな~っと思っていたら...
好きな方は、試合になると変わることを実感した。
県のトップレベルの方から、シニアの個性的プレーの方まで、
幅広く試合(数多くするため、時間制限の試合)ができ、
有意義な1日が過ごせたことを喜びたい。
でも疲れた~...次回参加するなら、秋ぐらいかな...
2010年07月24日
息子の熱痙攣に驚く
今日の練習は暑かった!!!
薄めたスポーツドリンクをジョグで2L持っていったが、
練習終了まであと1時間で無くなってしまう...ピンチ!!
あとはモウロウとしながら、何とかこなした。
教科書通りのサーブは、経験値も上がり、少しづつ良くなってきている。
たとえばファーストでは、スピンを少し加えての確率を上げる打ち方もできるようだ。
また、フォアのスピードUPは試してすぐに止めた。(トホホ)
方法が間違っていたようだ。
疲れながら帰り、習慣となっている洗濯と食事を終えると、
一番下の息子が部活(バトミントン)から帰宅した。
しかし、玄関で倒れてしまった。
両足から腹筋、肩も痙攣を起こしている。
とりいそぎ水分をとらせないと、いそぎスポーツドリンクを
飲ませる。
後から調べたところ、食塩水が良かったようだ。
30分ぐらいで、なんとか動けるようになり、ホッとした。
暑い日は、本当に注意しないと...
奥さまと話して、今後部活に持っていくお茶には塩を入れることにした。
明日、懇親的なダブルスの試合で日中、テニスをする。
私も、持っていくお茶に塩を入れようかな。。。
ブログをお読みの皆さんも気をつけていただければ幸いです。
[うんちく]
熱痙攣
(原因)
大量の発汗後に水分だけを補給して、塩分やミネラルが不足した場合に発生する。
(症状)
突然の不随意性有痛性痙攣と硬直で生じる。体温は正常であることが多く、発汗が見られる。
(治療)
食塩水の経口投与を行う
PS.本日のパスタ
残り物の野菜炒めを食材に、パスタ本のソースの乳化を意識して作る。
薄めたスポーツドリンクをジョグで2L持っていったが、
練習終了まであと1時間で無くなってしまう...ピンチ!!
あとはモウロウとしながら、何とかこなした。
教科書通りのサーブは、経験値も上がり、少しづつ良くなってきている。
たとえばファーストでは、スピンを少し加えての確率を上げる打ち方もできるようだ。
また、フォアのスピードUPは試してすぐに止めた。(トホホ)
方法が間違っていたようだ。
疲れながら帰り、習慣となっている洗濯と食事を終えると、
一番下の息子が部活(バトミントン)から帰宅した。
しかし、玄関で倒れてしまった。
両足から腹筋、肩も痙攣を起こしている。
とりいそぎ水分をとらせないと、いそぎスポーツドリンクを
飲ませる。
後から調べたところ、食塩水が良かったようだ。
30分ぐらいで、なんとか動けるようになり、ホッとした。
暑い日は、本当に注意しないと...
奥さまと話して、今後部活に持っていくお茶には塩を入れることにした。
明日、懇親的なダブルスの試合で日中、テニスをする。
私も、持っていくお茶に塩を入れようかな。。。
ブログをお読みの皆さんも気をつけていただければ幸いです。
[うんちく]
熱痙攣
(原因)
大量の発汗後に水分だけを補給して、塩分やミネラルが不足した場合に発生する。
(症状)
突然の不随意性有痛性痙攣と硬直で生じる。体温は正常であることが多く、発汗が見られる。
(治療)
食塩水の経口投与を行う
PS.本日のパスタ
残り物の野菜炒めを食材に、パスタ本のソースの乳化を意識して作る。
2010年07月23日
肩は大丈夫そうである
先週の三連休中の二日練習するも肩は悲鳴をあげていない。
これは大丈夫そうである。
教科書どおりのスピンサーブであるため、肩への負担も少なかったのだろう。
教科書どおりとはいえ、慣れたフォームではない。
そのため、先週の練習では入れることに集中していた。
明日は、ファーストとの打ち分け、スピード、コースをいろいろ変えてみたい。
慣れなければ...
ただ、教科書どおりだから、
大きな伸び代は期待できないだろうな~。。。
お昼休みにブログする。
フォアのスピードUPも試してみたい。(7/24 8;50追記)
これから練習へ...
これは大丈夫そうである。
教科書どおりのスピンサーブであるため、肩への負担も少なかったのだろう。
教科書どおりとはいえ、慣れたフォームではない。
そのため、先週の練習では入れることに集中していた。
明日は、ファーストとの打ち分け、スピード、コースをいろいろ変えてみたい。
慣れなければ...
ただ、教科書どおりだから、
大きな伸び代は期待できないだろうな~。。。
お昼休みにブログする。
フォアのスピードUPも試してみたい。(7/24 8;50追記)
これから練習へ...
2010年07月19日
宇治でゆっくり
今日は、奥さまと京都の宇治へ行きました。
以前から、「3連休中、1日は...」と約束していたためだ。
西国三十三箇所のひとつ、三室戸寺から源氏物語ミュージアム
→茶そばで昼食→世界遺産の宇治上神社と平等院鳳凰堂と巡りました。
三室戸寺は、5月のツツジが最高らしいので、少し季節はずれの訪問となった。
でも蓮の花がきれいであったため、最初から「来て良かった」と思った。
またそこの庭も綺麗であり、山の水が流れ落ちているためか、
この暑さに関わらず、しばし涼をとることができた。
そこから源氏物語ミュージアムというところへ行く。
そこで宇治十帖(うじじゅうじょう)というものを初めて知った。...学が無く、はずかしい限り
これは、『源氏物語』の最末尾にあたる第3部のうち後半の橋姫から夢浮橋までの十帖をいうらしい。
作者が紫式部であるかどうかは、はっきりしていないらしい。
ミュージアムでは、「橋姫」という題名の短編映画(20分程度)が見られた。
長い話をギュッとしているので、細かいところがまるで理解できず...
ただ、光源氏の子孫の薫宮、匂宮と宇治の姫君たちとの愛憎劇...としか心に残らず。
感想は、「平安のころから日本人は、昼メロのドロドロが大好きだったんだな~。」しか出てこず。
「橋姫」をよく理解される賢人の方々、観光客の浅はかな感想です。
悪気は無いのでご勘弁ください。(ひらにご容赦...)
そして愛欲(またも謝辞)の次は食欲である。
連日の雨で激流となっている宇治川を眺めながら、
冷たい茶そばセットを、おいしくいただいた。
和風パスタにも使えそうなので、食材をおもわずメモる。
昼からは、暑い中を世界遺産の宇治上神社へ...略
次にメインの平等院である。
そこにもミュージアムがあり、原色のイメージ映像の美しさに感動した。
昔の建築物は、アートだな~っと感心してしまった。
そして実物の鳳凰堂と安置されている阿弥陀如来を見て、
さらに感心する。
寺社を巡りながら、晴天で暑いながらもゆっくりと過ごせた。
奥さまは満足しているようだった。
そのため達成感が得られた。
明日からの仕事も、こうありたい。
以前から、「3連休中、1日は...」と約束していたためだ。
西国三十三箇所のひとつ、三室戸寺から源氏物語ミュージアム
→茶そばで昼食→世界遺産の宇治上神社と平等院鳳凰堂と巡りました。
三室戸寺は、5月のツツジが最高らしいので、少し季節はずれの訪問となった。
でも蓮の花がきれいであったため、最初から「来て良かった」と思った。
またそこの庭も綺麗であり、山の水が流れ落ちているためか、
この暑さに関わらず、しばし涼をとることができた。
そこから源氏物語ミュージアムというところへ行く。
そこで宇治十帖(うじじゅうじょう)というものを初めて知った。...学が無く、はずかしい限り
これは、『源氏物語』の最末尾にあたる第3部のうち後半の橋姫から夢浮橋までの十帖をいうらしい。
作者が紫式部であるかどうかは、はっきりしていないらしい。
ミュージアムでは、「橋姫」という題名の短編映画(20分程度)が見られた。
長い話をギュッとしているので、細かいところがまるで理解できず...
ただ、光源氏の子孫の薫宮、匂宮と宇治の姫君たちとの愛憎劇...としか心に残らず。
感想は、「平安のころから日本人は、昼メロのドロドロが大好きだったんだな~。」しか出てこず。
「橋姫」をよく理解される賢人の方々、観光客の浅はかな感想です。
悪気は無いのでご勘弁ください。(ひらにご容赦...)
そして愛欲(またも謝辞)の次は食欲である。
連日の雨で激流となっている宇治川を眺めながら、
冷たい茶そばセットを、おいしくいただいた。
和風パスタにも使えそうなので、食材をおもわずメモる。
昼からは、暑い中を世界遺産の宇治上神社へ...略
次にメインの平等院である。
そこにもミュージアムがあり、原色のイメージ映像の美しさに感動した。
昔の建築物は、アートだな~っと感心してしまった。
そして実物の鳳凰堂と安置されている阿弥陀如来を見て、
さらに感心する。
寺社を巡りながら、晴天で暑いながらもゆっくりと過ごせた。
奥さまは満足しているようだった。
そのため達成感が得られた。
明日からの仕事も、こうありたい。
2010年07月18日
平常心を保とう
今日も昨日に引き続き遅れ気味に練習に参加した。
サーブは、教科書通りのスピン系で入れることだけを優先した。
肩をケアするためだ。
後半は、シングルス練習ができ、平常心保つことの大切さを勉強できたことが良かった。
試合中にカンに触ることが3つあり、感情が乱れ、質の低いプレーがしばしば見られたためだ。
1つ目は、きわどいコースで、私のサイドのジャッジなのに、私の判断を仰ぐことなく、次のポイントに入られたことだ。
ジャッジの正誤は別にしても、あまり好ましいこととは思えなかった。
またきわどいのに「ラインの内側」と言われたことも...この場面では、身内の練習試合だから、まあいいか程度。
2つ目は、こちらがアウトコール後にも、プレーを続けられ、その後「アウト」と2回叫ぶ。
何食わぬ顔で、次のポイントへ...勘違いであれプレーを続けたことは、失礼なことでは...
ここから感情が乱れ始める。
3つ目は、プレー中に中断されたように見えたので、どこか痛めたのか思い、
私もプレーを中断したところをボレーされ、「入った?」と...何食わぬ顔で次のポイントへ...
またも感情が...
試合終了後、感情が抑えられないのでラケットをベンチに向かって放り込むと...
「非紳士的」と責められた。
つい上記のうち2つを説明すると、
たとえば3つ目では「スプリットステップを踏んでいたから問題無い」など、
ルール上の正当性を主張され...それはそれで、勝負に徹っされたのだな
...と納得し始めたところ...
「身内の試合だから楽しくやりましょ」とくくってくる。
ルールをかざし...
身内で楽しく...(誰の楽しさなのだろう)
3つともにささいなことである。
テニスをする方なら大抵はするように、その都度ラケットや手を挙げるなり、
融和的な態度をとってもらえれば、問題無く楽しくプレーが続けられたと思う。。。
頭を冷やして考えると、これからもそんな場面に出会う試合があることは確実である。
特にマイペースな方に、こちらへの気遣いを求めるのは大間違いであった。
感情を乱した私がいけないのだ。
8月1日には、クラブ対抗戦がある。
つまらないことは無視して、いつも平常心を保ってプレーしたいものだ。
大変いい勉強になったな~。。。
サーブは、教科書通りのスピン系で入れることだけを優先した。
肩をケアするためだ。
後半は、シングルス練習ができ、平常心保つことの大切さを勉強できたことが良かった。
試合中にカンに触ることが3つあり、感情が乱れ、質の低いプレーがしばしば見られたためだ。
1つ目は、きわどいコースで、私のサイドのジャッジなのに、私の判断を仰ぐことなく、次のポイントに入られたことだ。
ジャッジの正誤は別にしても、あまり好ましいこととは思えなかった。
またきわどいのに「ラインの内側」と言われたことも...この場面では、身内の練習試合だから、まあいいか程度。
2つ目は、こちらがアウトコール後にも、プレーを続けられ、その後「アウト」と2回叫ぶ。
何食わぬ顔で、次のポイントへ...勘違いであれプレーを続けたことは、失礼なことでは...
ここから感情が乱れ始める。
3つ目は、プレー中に中断されたように見えたので、どこか痛めたのか思い、
私もプレーを中断したところをボレーされ、「入った?」と...何食わぬ顔で次のポイントへ...
またも感情が...
試合終了後、感情が抑えられないのでラケットをベンチに向かって放り込むと...
「非紳士的」と責められた。
つい上記のうち2つを説明すると、
たとえば3つ目では「スプリットステップを踏んでいたから問題無い」など、
ルール上の正当性を主張され...それはそれで、勝負に徹っされたのだな
...と納得し始めたところ...
「身内の試合だから楽しくやりましょ」とくくってくる。
ルールをかざし...
身内で楽しく...(誰の楽しさなのだろう)
3つともにささいなことである。
テニスをする方なら大抵はするように、その都度ラケットや手を挙げるなり、
融和的な態度をとってもらえれば、問題無く楽しくプレーが続けられたと思う。。。
頭を冷やして考えると、これからもそんな場面に出会う試合があることは確実である。
特にマイペースな方に、こちらへの気遣いを求めるのは大間違いであった。
感情を乱した私がいけないのだ。
8月1日には、クラブ対抗戦がある。
つまらないことは無視して、いつも平常心を保ってプレーしたいものだ。
大変いい勉強になったな~。。。
2010年07月17日
肩の痛みが和らぐ
朝、目を覚ますと9時10分前...サークルの練習は9時からなのに...
二日酔い気味でシンドイ。
慌てて準備をする。
朝食は、卵かけゴハンで簡単に済まして、家を出た。
着くと、ムシ暑いな~。
これまでの雨の影響だろう。
流れるような汗をかきながら、サービス練習をしていると、
肩の痛みが和らいでいることに気づく。
これは...さっそく練習試合で試してみることにした。
最初の1ゲームは、どれだけ肩が上がるのか?思いっきり打ってみた。
肩が上がることを実感し、とても嬉しかった。
そこからは肩に負担を減らすため、教科書通りのスピン系サーブで、ゲームをした。
肩を痛める以前のファームで打ちたいと思う心を、グッと殺した。
もう痛めたくないからだ。
しばらくこのままで、肩の調子を見ながらいこう。
今後のことは、それから考えようと思う。
なにわともあれ良かった!!
二日酔い気味でシンドイ。
慌てて準備をする。
朝食は、卵かけゴハンで簡単に済まして、家を出た。
着くと、ムシ暑いな~。
これまでの雨の影響だろう。
流れるような汗をかきながら、サービス練習をしていると、
肩の痛みが和らいでいることに気づく。
これは...さっそく練習試合で試してみることにした。
最初の1ゲームは、どれだけ肩が上がるのか?思いっきり打ってみた。
肩が上がることを実感し、とても嬉しかった。
そこからは肩に負担を減らすため、教科書通りのスピン系サーブで、ゲームをした。
肩を痛める以前のファームで打ちたいと思う心を、グッと殺した。
もう痛めたくないからだ。
しばらくこのままで、肩の調子を見ながらいこう。
今後のことは、それから考えようと思う。
なにわともあれ良かった!!
2010年07月16日
明日はMacも...
今日は送別会で、いま帰宅したところ。
明日、練習できれば理屈っぽいことは考えず、
Macプレイもひさびさに交えて、楽しくプレイしたいな~...
酔っ払いながらブログする。。。
明日、練習できれば理屈っぽいことは考えず、
Macプレイもひさびさに交えて、楽しくプレイしたいな~...
酔っ払いながらブログする。。。
2010年07月14日
雨続きで自問する
雨ばかりだ~...こう連日だと気分もウツウツとなる。
いろいろ余計なことを物思う...
自分は、なぜテニスをするのか???自問する。
なぜテニスをするのか?
昨年2月のキッカケは、前の職場でボロボロになった心身を治したかったからだ。
心身が回復した現在は...なぜするのだろう???
それはテニスが好きなのだろう。
私はテニスが好きなのだろうか? とさらに自問する。
ここから先は、右へ左へと記載できない程長いので、
自問自答した結果だけを記載する。
業務イメージで、好きな要因を大別すると、技術開発と営業成績で、
その比率は、技術9割、営業1割といったところ。
技術はそのものズバリ、自分を被験者として、
各ショットのさまざまな技術的探求と実現だ。
大変おもしろく、まさに趣味!!
勝敗、ポイントに関係無く、楽しくストレスが発散できる。
そのため、比率のほとんどを占める。
次の営業は、試合結果である。
生来、自分のために...というタイプでは無いので、
サークルのクラブ対抗戦などを除けば、その比率は小さい。
自問の末、ザクッとした結果だけを記載するとこんなところか...
雨が降り止んで、早くテニスしたいものだ。
お昼休みに、窓の外のドシャ降りの景色を見ながらブログする。
いろいろ余計なことを物思う...
自分は、なぜテニスをするのか???自問する。
なぜテニスをするのか?
昨年2月のキッカケは、前の職場でボロボロになった心身を治したかったからだ。
心身が回復した現在は...なぜするのだろう???
それはテニスが好きなのだろう。
私はテニスが好きなのだろうか? とさらに自問する。
ここから先は、右へ左へと記載できない程長いので、
自問自答した結果だけを記載する。
業務イメージで、好きな要因を大別すると、技術開発と営業成績で、
その比率は、技術9割、営業1割といったところ。
技術はそのものズバリ、自分を被験者として、
各ショットのさまざまな技術的探求と実現だ。
大変おもしろく、まさに趣味!!
勝敗、ポイントに関係無く、楽しくストレスが発散できる。
そのため、比率のほとんどを占める。
次の営業は、試合結果である。
生来、自分のために...というタイプでは無いので、
サークルのクラブ対抗戦などを除けば、その比率は小さい。
自問の末、ザクッとした結果だけを記載するとこんなところか...
雨が降り止んで、早くテニスしたいものだ。
お昼休みに、窓の外のドシャ降りの景色を見ながらブログする。
2010年07月11日
本(パスタ)を購入
今日はあいにくの雨模様。
買い物など、1日中、奥さまといっしょに過ごした。
奥さまが好きな雑貨店で時間を要しているときに、
ひまつぶしに見ていた本を衝動買いしてしまった。
購入した本は、パスタ料理が基本的なところから記載されたものである。
購入理由は、パスタ料理の知識を得ようかと思ったからだ。
私のパスタはテニスと同様に、テレビで見た記憶などを頼りにした、我流であるためだ。
ただ思いつきようなものであるため、ちゃんと本で勉強するのか???
自分のことながら不安、不安...
買い物など、1日中、奥さまといっしょに過ごした。
奥さまが好きな雑貨店で時間を要しているときに、
ひまつぶしに見ていた本を衝動買いしてしまった。
購入した本は、パスタ料理が基本的なところから記載されたものである。
購入理由は、パスタ料理の知識を得ようかと思ったからだ。
私のパスタはテニスと同様に、テレビで見た記憶などを頼りにした、我流であるためだ。
ただ思いつきようなものであるため、ちゃんと本で勉強するのか???
自分のことながら不安、不安...
2010年07月10日
筋肉痛...
天候が心配されたが、今日はサークルでテニスができた。
朝に、炒め物が残っていたので、それを具材にパスタを作って食べた。
おいし~な~...エネルギー満タンでコートに向かう。
課題に取り組みつつも、楽しくリラックスしてプレーできた。
サーブのコースの打ち分けをしていたが、マダマダであった。
特にセカンドで、腕の振りがニブることがしばしば見られ、
つまらないフォルトを何回もした。
またスピードUPでは、ファーストサーブのスピード自体は上げれたが...
夕方ぐらいから、右肩を中心に、首と右胸の筋肉が痛む。
内側の痛みではなく、外側の痛みなので、純粋な筋肉痛である。
釘を打ちようなシンプルなサーブのため、筋力が必要なのだ。
これから練習を繰り返すうちに、必要な筋力はついてくるだろう。
明日もできれば良いのだが...
家の内外ともに、天気が心配なところ...
朝に、炒め物が残っていたので、それを具材にパスタを作って食べた。
おいし~な~...エネルギー満タンでコートに向かう。
課題に取り組みつつも、楽しくリラックスしてプレーできた。
サーブのコースの打ち分けをしていたが、マダマダであった。
特にセカンドで、腕の振りがニブることがしばしば見られ、
つまらないフォルトを何回もした。
またスピードUPでは、ファーストサーブのスピード自体は上げれたが...
夕方ぐらいから、右肩を中心に、首と右胸の筋肉が痛む。
内側の痛みではなく、外側の痛みなので、純粋な筋肉痛である。
釘を打ちようなシンプルなサーブのため、筋力が必要なのだ。
これから練習を繰り返すうちに、必要な筋力はついてくるだろう。
明日もできれば良いのだが...
家の内外ともに、天気が心配なところ...
2010年07月09日
前向きに少しづつ進もう
速くて、低くて、滑るスライスへ対処するためには、まず慣れないといけないが...
サークルのホームコートはクレー、あれほどのスライスを打つ方がいないなど...
環境を変えるのはナカナカ難しい...
こんなことを思っていると、このところブログする気にもなれなかった。
でもこれが現実、受け止め、できることから少しづつ前に進んでいこうと思っている。
まず7/4の試合から改善点を考えてみる。
[技術面]
(サーブ)
上体重視のシンプルなサーブ。安定はしていたが、以下の3点に取組む。
①コースの打ち分け
今回で3回目の使用であるため、練習で精度を上げていきたい。
②スピードUP:ファーストは手首を緩めて、シャープな振りにする。
手首を固めて筋力で打つので、スピードが出にくいためだ。
③つかれやすい:確率重視のスライスサーブと併用する。
ただし、スライスサーブはパワーUPに取組む。
バックスイングをひと回り大きくして、インパクトまでの距離をかせぎ、スピード、回転量を上げること試す。
(フォアハンド)
滑るようなスライスをグリグリスピンで打ち返すのは難しい。
・スライスのアプローチショットには、コンパクトな振りを心掛け、フラットドライブで打ち返すよう練習する。
[戦術面]
ネットに出た回数は、相手が10回なら、1~2回だった。
後手後手にまわった原因のひとつだ。
・アプローチandネット、ドロップショットandネットなど、先手を取れる展開を練習する。
すぐに効果は出ないだろう。しかしながら、地道にやっていけば、少しづつでも良い結果が出ると信じて進むのだ!!
サークルのホームコートはクレー、あれほどのスライスを打つ方がいないなど...
環境を変えるのはナカナカ難しい...
こんなことを思っていると、このところブログする気にもなれなかった。
でもこれが現実、受け止め、できることから少しづつ前に進んでいこうと思っている。
まず7/4の試合から改善点を考えてみる。
[技術面]
(サーブ)
上体重視のシンプルなサーブ。安定はしていたが、以下の3点に取組む。
①コースの打ち分け
今回で3回目の使用であるため、練習で精度を上げていきたい。
②スピードUP:ファーストは手首を緩めて、シャープな振りにする。
手首を固めて筋力で打つので、スピードが出にくいためだ。
③つかれやすい:確率重視のスライスサーブと併用する。
ただし、スライスサーブはパワーUPに取組む。
バックスイングをひと回り大きくして、インパクトまでの距離をかせぎ、スピード、回転量を上げること試す。
(フォアハンド)
滑るようなスライスをグリグリスピンで打ち返すのは難しい。
・スライスのアプローチショットには、コンパクトな振りを心掛け、フラットドライブで打ち返すよう練習する。
[戦術面]
ネットに出た回数は、相手が10回なら、1~2回だった。
後手後手にまわった原因のひとつだ。
・アプローチandネット、ドロップショットandネットなど、先手を取れる展開を練習する。
すぐに効果は出ないだろう。しかしながら、地道にやっていけば、少しづつでも良い結果が出ると信じて進むのだ!!
2010年07月04日
大きな課題・・・天敵への対処
今日は、県のクラブ対抗戦を戦った。
個々の勝ち負けはあったが、サークルの仲間たちの熱い戦いはすばらしかった。
チームは4勝3敗で勝利し、本当にホッとしている。
私が負けて、3勝3敗のタイにしてしまったからだ。
スコアは、1-6、2-6の完敗である。
相手の方は、県のシングルス(前回ブログ参照)で戦った方と
同じようなプレーをされ、私にとっては天敵タイプであった。
一ゲーム、一ゲームは、30-30、ジュースなど競り合った内容。
必死にくらいついたが、滑るスライスを軸にした振り廻しからのネットプレーで、
最後はゲームを取られるシンドイパターンが続いた。
1ポイント取るのがひと苦労の相手だったな~。
試合直後、同じぐらいに始まった隣のシングルスの状況は、
6-2、5-7から第三セット4-1だったことからも、
1ゲームに当たりの時間を、長く要していることが表れていた。
速くて、低くて、滑るスライスへの対処を考えないといけない。
しかも、今回はオムニコートでさらに滑りやすい環境だった。
長く取り組むことになりそうな、大きな課題のため、後日、冷静に対処方法を考え、前を向いてしっかり進んでいこうと思う次第だ。
PS.
①若い彼は就職し、引っ越したそうで再会できなかった。(残念:前回ブログ参照)
②肩を痛めたあとのサーブは、アドバンテージは取れないまでも、
攻撃を受けることも少なかったので、最低ラインではあるがクリアできた。
今後もあるので、これもホッとした。
個々の勝ち負けはあったが、サークルの仲間たちの熱い戦いはすばらしかった。
チームは4勝3敗で勝利し、本当にホッとしている。
私が負けて、3勝3敗のタイにしてしまったからだ。
スコアは、1-6、2-6の完敗である。
相手の方は、県のシングルス(前回ブログ参照)で戦った方と
同じようなプレーをされ、私にとっては天敵タイプであった。
一ゲーム、一ゲームは、30-30、ジュースなど競り合った内容。
必死にくらいついたが、滑るスライスを軸にした振り廻しからのネットプレーで、
最後はゲームを取られるシンドイパターンが続いた。
1ポイント取るのがひと苦労の相手だったな~。
試合直後、同じぐらいに始まった隣のシングルスの状況は、
6-2、5-7から第三セット4-1だったことからも、
1ゲームに当たりの時間を、長く要していることが表れていた。
速くて、低くて、滑るスライスへの対処を考えないといけない。
しかも、今回はオムニコートでさらに滑りやすい環境だった。
長く取り組むことになりそうな、大きな課題のため、後日、冷静に対処方法を考え、前を向いてしっかり進んでいこうと思う次第だ。
PS.
①若い彼は就職し、引っ越したそうで再会できなかった。(残念:前回ブログ参照)
②肩を痛めたあとのサーブは、アドバンテージは取れないまでも、
攻撃を受けることも少なかったので、最低ラインではあるがクリアできた。
今後もあるので、これもホッとした。