tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

たろさのテニテニ日記 H21年2月から、十数年振りにテニスを再開し、40代後半からの体力作りとともに試行錯誤を繰りかえしつつ、楽しみながらも上達を目指す、マックファンでもある「たろさ」のテニス日記。。。

「たろさのテニテニ日記」は新しいブログに引越しました。

新しいブログを見てください
これからは新しいブログを更新していきますので、お気に入りの登録をお願いします。
たろさ
<<  2009年 7月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近の記事
新しいブログ環境へ
10/13 23:59
試合経験が一番の練習
09/29 23:02
三連休
09/25 21:37
役員会のある日は、少…
09/17 22:04
教えられた気がする
09/15 23:25
今日の達成感
09/08 23:14
遠回りはあっても、ム…
09/06 23:35
日々、前向きに
09/01 22:20
リアル感が薄れてきた
08/30 22:53
スカッとして、明日の…
08/25 22:41
一選手として、与えれ…
08/18 23:41
オヤっさんの腕時計を…
08/08 20:40
心配しながらも...
08/03 09:07
悲しみは病気に過ぎな…
07/30 23:12
なごやかな中で、ベス…
07/28 22:56
弱い体に、情けなくな…
07/27 22:17
「讒言」の真実
07/26 22:40
地元のチームリーダー…
07/25 07:38
サーブって、一番疲れ…
07/21 21:16
赤系のグリップテープ…
07/20 21:34
最近のコメント
Have you g…
Savannah 10/27 13:30
We'd like …
Jason 10/19 02:37
What do yo…
Aidan 10/15 21:29
Have you g…
Jasmine 10/12 16:43
Canada>Can…
Hayden 10/07 11:18
カテゴリ別アーカイブ
最近のトラックバック
Viagra acq…
12/09 15:12
Girl takes…
12/09 15:11
Is viagra …
12/09 15:09
Viagra gun…
12/09 15:08
Substitute…
12/09 15:07
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






誤解は避けたいものだ。。。

最近、メール、掲示板でコミュニケーションがうまくできないことがあった。
他のサイトに、「トラブルを未然に防ぐための最終確認」とい情報があったので、その内容を噛締め、自らを振り返り、反省した。

フェイスツーフェイスの世界では無い、謙虚になるよう自戒する。

<トラブルを未然に防ぐための最終確認>
メール・掲示板は特に、送信してしまう前に最低3回は読み直し、次のことを確認しましょう。
(最終確認7項目)
1.~3.誤字・脱字系は省略
4.読み手の立場で考える
5.表現に失礼なものはないか・相手を中傷するような文章はないか
6.用件に対して不必要な話が混入していないか・相手に何を伝えたいのかが分かる文章になっているか
7.終始、自己中心的な意見ばかりになってはいないか・
感情的になってはいないか
日記 | 投稿者 たろさ 05:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

息子の小さな背中が大きく映る

今日(7/26)は、県体バトミントン(以降、バト)の試合を観戦した。
中学三年の息子が出るので応援だ。でも応援に行くとも言っていない、遠目から陰ながら応援した。

試合では1回戦で、優勝候補の一角に完敗してしまった。
しかし、よくやったと思っている。

というのも、県体に行くとも思っていなかったためである。
最初聞いたときは、うちの中学のバト部が県体なんて信じられない情報だった。上の姉、兄も同じ中学だったのでよく知っているが、少なくとも5年は県体にはいっていないはず、ビックリだ。

それは、練習環境があまり良くないからだ。
女子バト部、バレー部、バスケット部など他の部と調整もあり、体育館を使用しての練習は週2回、顧問の先生はバトのことはよく知らない。
これでは、なかなか難しいことは明白だった。

元々、バトをすると息子が言ったときは、やんわり反対の意見を伝えたことを思い出す。
それは、彼が小学校時代、スポ少のサッカーを三年から六年まで続けていて、小さいころから近畿圏を飛び回り、六年にはサッカーで県体、フットサルでは全国大会で東京にも行った経歴があるためである。
結局、彼の意思を尊重したかったので「ダメだ」とは言わなかった。

先ほど息子が帰宅した。彼は意外と淡々としていた。中学の部活生活の集大成が終わったところだ。心の中までは、計り知れない。

女子に負け、ショックを受けている自分をとても小さく感じ、涙目に映る小さな彼の背中が大きく見える。
表情を悟られないうちに、部屋に戻り、涙しながらブログする。








日記 | 投稿者 たろさ 16:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

40代の筋力はどこまでUP???

今日(7/25)は、来週の資格試験に向けて勉強する予定であった。しかし、顔だけでも出しておこうという思いから、30分程度、サークルで練習した。

フォア、バック、ボレーの軽い練習である。
短い時間とはいえ、ヘッドスピードがまた少し上がっているのが感じられ、軽い驚きだ。
もう年齢的にも、いまのヘッドスピードがリミットと思っていたためだ。

まだ上がるようなので、打点とスイングプレーンをちょっと修正する必要が。。。
40代のおっさんが、週2回の軽い筋トレで、筋力はどこまでUPするのだろう???

早くフォームを固めたいのに。。。複雑な心境ですね。。。

22:10追記、ブログはテニスを怠けない意味からも書いていますが、ひとりよがりになり、傲慢になっていないか、心配ですね。。。反省中です。
http://sonatas.at.infoseek.co.jp/taijin/shucho.htm
日記 | 投稿者 たろさ 17:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

復帰第二戦の敗因は。。。

復帰第二戦、対戦相手の彼女は強かった。
でも勝てない相手でも無かった。
敗因について考えてみた。

メンタル面は分析しにくいので、後日ゆっくり考えることとし、
今回のもっとも大きい敗因は。。。

勝率の高いガードモード(過去ブログ参照)への切替が遅すぎた。
↓(なぜ)
S3だから、対戦相手は大して強くないだろうとの
前提条件から、計画通りにことを運んだ。
↓(なぜ)
観察力の不足。状況判断が悪い。臨機応変に対応していない。
↓(なぜ)
経験不足。試合勘が備わっていない。

という考察である。

20代はテニスをしていたとはいえ、16年以上のブランクがあり、明らかな試合経験の不足である。

これまでのサークルにおける練習試合では、プレースタイル形成中(過去ブログ参照)であるため、目先のポイントより、様々なショットをフォームやスイング、グリップの握りによる違いなど、ひとつひとつの出来具合の確認を優先していたことも影響しているのだろう。

冷静に考えて見れば、20代の8年程のテニス経験を除くと、
テニス歴:半年のトーシローだ。
まだ自分のプレースタイルも確定しておらず、試合で予想外(女子と対戦)のことが起これば動揺もするだろう。
そうなると、クラブ対抗戦のシングルスに出ることもおこがましいように思える。

復帰第1戦のインパクトが大きかったせいもあるが、
サークルの方々もそのような客観的な視点で見てくれないものか?本当にツライ!!

そのトーシローの復帰第1戦と2戦は、
どちらも相手チームの実質エースと対戦するはめとなってしまった。
ペーパードライバーが、いきなりサーキットを走れと言われ、わけもわからず走ったという印象だ。

そして、いきなりサーキットで二度も事故ったショックから、「40代の体力と格闘しつつ、今後も楽しめるテニスを目指している」(プロフィール参照)の原点に帰り、プレースタイルがある程度確立するまでは、競技指向の強いクラブ対抗戦との関わりも少し距離を置く必要が。。。と考え始めている。
日記 | 投稿者 たろさ 00:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

女の子に負け。。ショック大きく

身長150cm台前半の女の子に負けました。

経緯を記載すると。。。
クラブ対抗のS3(シングル順位三番目)ということで、前回の復帰第1戦のような強い奴はでてこないだろうから、今の自分のレベルを確認するため、1セット目は攻撃(アタック)モードで戦うことは朝から決めていた。
対戦メンバー紹介で、相手チームのS3は女の子ということがわかった。小さい子だな、ただでさえ闘う姿勢になるのがヘタなのに、女の子では。。。いきなり動揺してしまう。どーしよー(1週間ちょっとかけたメンタル調整が瓦解した瞬間。。。ガラガラガラ!!!)

いざゲームに入り、決めたことはやろうと攻撃するが調子も上がらずミスを連発する。
さらに彼女はミスをほとんどしない。こちらのハードヒットも確実に打ち返してくる。さらに彼女はサウスポーでやりにくい。これはいかんなと思いながらも、1-6で取られる。

心の動揺を抑えながら、「女じゃない、女じゃないんだ。。。」必死でつぶやきながら第二セットへ入っていく。
2セットは、シングルで勝率の高いガードモードで闘った。
接戦であり、ストロークでは彼女は壁のように感じた。フォアハンドg
5-4リードとなり、肝心なところでイージーなスマッシュミスをし、流れが変わり5-7で負けてしまった。
ひどく落胆した。特にメンタルが弱い自分に。。。ごめんなさい

対戦後、相手チームの監督さんに彼女のことを聞くと、「学生テニス上がりで、シングルではうちの男、みんな負けますわ。21歳で若いしね。」ダンディな表情で、ニコッと微笑みながら答えられた。
負けた私を気遣っての発言の部分があるにせよ、1セット目は、強い相手に対して失礼な戦い方をした。都議選惨敗の麻生総理のように、総括し猛省しないといけない。

でもいまは気持ちが落ち込んでいるので、頭を冷やしてから反省点を整理したい。
気分転換も兼ねて、今日は朝食に、オリーブ、アンチョビ、白ワインなどの材料でパスタを作り、おいしく頂いた。
090720朝パスタ
食べながら、「前を向こう」と心に誓っていた。
日記 | 投稿者 たろさ 11:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

試合前日、緊張とワクワク。。。

明日(7/19)は復帰第二戦だ。
緊張感は高まりつつも、ワクワクしている。
ワクワクしているのは、いまでも多く不安定なショットがあるので公式戦では封印している。でも、復帰第2戦目でそのいくつかを試したいと思っているためだ。
前回よりも少し攻撃的になるはず。にっこり

今日は、試合前日ということもあり、サークル練習は20分程で切り上げた。十数年の体力低下は大きく、2月からテニス(運動)を再開し、体力が付いてきたとはいえ、まだまだスタミナには不安があるからだ。冷や汗

その後は、奥さんのショッピングにお付き合いし、昼のランチも含め、充実していた。
昼のランチをいただいた店は、比叡山ドライブウェイ入口近くの山の中の住宅街にあった。「このような店があるんやな。。」と感心しつつ入った。ナイフ&フォーク
ランチは、有機農法の食材を多く使ったものであった。
私は玄米ゴハンとメインにしていたトマトのおかずが気に入った。
090718ランチ比叡で
090718ランチ比叡風景
落ち着いた庭の風景も良く、大変おいしくいただいた。

There seems to be goodness tomorrow.リボン
日記 | 投稿者 たろさ 22:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

SW-HUBお前もか!?

朝起きて、PCを立ち上げるとネットにつながらない。
アレッと思いながら、息子の部屋に行き彼のPCが起動しているこを確認し、そのPCに向けてPingコマンド(LAN内にいるかどか確認する)を打つも返事なし。
う~~ん困った、と悩みつつTracertコマンドで確認するも、手前のSW-HUBも見えない状態。息子のPCでしても同様であった。そのため、SW-HUBの稼動状態を見たところ、アラームも出していない。一見問題無しであるため、逆に心配になる。
最近のパソコン2台に続き、「SW-HUBお前もか!?」まいったぁと心の中でつぶやく。
イヤな汗をかきつつ、SW-HUBの電源ケーブルを抜き、しばらくしてから挿入した。
「直った!!!」冷や汗しかし、PCに続き、同世代のSW-HUBも。。。老朽化が原因であることは間違いないところだ。

家庭内のITシステムのリプレース計画を構想せねば。。。
日記 | 投稿者 たろさ 12:44 | コメント(0)| トラックバック(0)

早く試合が始まってほしい。。。

7/19は、復帰第二戦を向かえる。
前回の復帰第一戦は、不安定なショット(フラット系、スピン系のサーブとフォアフラットドライブの叩き込みおよびバックハンドトップスピンなど)は封印し、マズマズの出来であった。

今回は、公式な試合では封印しているショットから、安定してきたものの中から、ひとつないしふたつは使うつもりだ。

その不安もあり、このところは試合中のショットの狂いへの対処方法について頭の中で想定ばかりしている。
たとえば、サーブの確率が悪くなったときは確率重視のスライス系に戻すタイミング、バックのスライスがクロス行き過ぎる場合の段階的な角度調整など、封印を解くショットを含め、練習で発生しやすい狂いについて対処方法を想定している。

考えすぎても仕方ないのだが、試合前1~2週間がメンタルの調整(闘える心に、無理やり変えていく作業)と合わせ、いつも一番キツイ!!!
「これから試合だから。。。」と急に呼ばれる方がどんなに楽だろう。

早く試合が始まってほしい。。。
日記 | 投稿者 たろさ 22:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

名古屋に旅行

この土日(7/11,12)は、会社の慰安旅行で名古屋に行きました。

初日は、メーグルという観光用のピストンバスを利用し、ノリタケの森、名古屋城を巡った。
ノリタケの森は企業PR館のためか、特に興味はわかなった。次の名古屋城は見ているだけで子供のようにワクワクした。でも時間が経つにつれて、「ふ~~ん」という感じになっていった。慣れとは恐ろしいものだ。
Nagoyasiro
食事でも名古屋を満喫した。
昼はひつまぶし、夜は名古屋コーチンのおいしい店で宴会に興じた。男だらけの慰安会らしい旅行だ。

二日目は、たくさんのおみやげを購入した。
名古屋みやげ
ご近所に配るためだ。いまでは珍しいが、昔ながらの町内付き合いが盛んなところに住んでいるので。

今週はテニスができず残念だが、左ヒザの故障箇所は痛みも全くなくなり、大変良い休養であった。

日記 | 投稿者 たろさ 22:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

フェデラーは基本のかたまり

ウィンブルドンのフェデラーのプレーを3回ほど録画で見た。多くの基本がしっかり守られているように思える。
フェデラーは基本の土台が大きく広いため、高いレベルのプレーをその上に積み上げていけるのだろう。トロフィー

しろうとなりに、ショット別に記載すると、
(サービス)
いつもトスの高さ、リズムが一定、重心がブレない。肘が上がり、内転がしっかり行なわれている。
フェデサービス
(フォア)
打点を前に、胸をはる意識をもって、反対の肩にラケットを振り切っている。また、チャンスボールは、腰から肩の高さで、しっかりヒットしている。
フェデフォア
(バック)
ボールの後ろから入り、フォロースルーは打球方向に大きく振り出し、胸をはり、横向きを保っている。
フェデバック
(ボレー)
体の前、もしくは斜め前でとらえ、インパクトの瞬間までボールをしっかり見ている。
フェデボレー
(スマッシュ)
あれほどパワフルなのに、破壊力より体のバランスを保つことを優先し、すぐに次の動作に入る準備ができている。
フェデスマッシュ

以上は、まるでジュニアに教えるような内容である。

簡単そうだが、ゲーム中にこれらのすべてを確実にこなせている選手はプロでも(いやプロだからか。。。)そうはいないと思う。
どれだけ純粋にジュニア時代を過ごしていたか、思いを馳せてしまう。フォアハンドb

YouTube動画などで、フェデラーのエクセレントなショットが数限りなく載せられている。しかし私は、それらのすばらしいショットよりも、フェデラーの中にある、まるで揺るがないテニスの基本部分に驚かされた。びっくり
日記 | 投稿者 たろさ 22:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

PCはラケットのようにいかず

私の愛用パソコン(以降、PC)は、先週の水曜から先ほどまで、Boot(起動)不良であった。
これまで起動CDディスクの作成など、さまざまなことをしたが成果が無かった。
そこで昨日は、あきらめからデータコピーだけでも...と、中味のハードディスク(以降、HD)を抜き、外付けHDとして換装した。
そして今日、娘のPCを借用し、データコピー実施のタイミング(接続後の再起動)で、システムファイルの回復をすることができた。まさに幸運というほかない。拍手

5月にも、中学の息子の中古PCが壊れるわ...で、PCの故障が続いている。
家のPCの製年は、すべて1998~2002年の間のものであるため、どれもいつ壊れても不思議ではない。

そろそろ新しいPCを購入すべきか?
子供3人の養育費が一番かかる時期を向かえている。PC関連にお金を使うにしても、バックアップ用のHDだけにした方がいいかな?...など、費用対効果で熟慮してしまう。悩んじゃう
ただこの7日間のPC復旧作業の苦労を思うと、買いたい気分にもなってくる。

なかなか、ラケットラケット赤のように思い切れない。
日記 | 投稿者 たろさ 22:07 | コメント(0)| トラックバック(0)

七夕に祈る

昨日(7/6)、左ヒザの故障再発箇所をお医者さんに診てもらった。(以前もお世話になった先生である)
痛み止めとシップを処方されました。ヒザは暖めて、10日後の再診まで運動は控えないといけない。
初期症状なのでたいしたことは無いとのことで、良かった~~!!!。スマイル
以前の故障時は、気合が入ってないからや!っと訳のわからん理屈でさらに左ヒザに負荷をかけ、ヒドイことになった。怖~い
前の徹を決して踏んではいけない。

ちょうど良い休養と前向きに考えよう。

しかし、7/19にサークルのクラブ対抗戦があるので、今週の経過が芳しく無ければ、お断りを入れることも想定される。
チームの監督さんや主要メンバーには、サークルの運営や雑事で大変お世話になっているので、できれば参加し、少しでもチームに貢献したいのだが。。。フォアハンドb

七夕に自身の早期回復を祈る。。。
日記 | 投稿者 たろさ 12:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

悲しい故障再発

今日は、朝から町内の一斉清掃に参加した。
共同部分の掃除のあとは、家の周りのそうじと片付けをした。
一斉清掃が終わるころから、左ひざに痛みを感じはじめてみた。
以前の故障の再発か???。
ドブ川の汚泥を出す作業が良くなかったのかな。。。とても嫌な気分で、悲しい限りだ。
前回ヒザを痛めたときに、お医者さんから、「皿の上に異物があるので、また炎症が起きる可能性がある。」との推測を受けた。
それがあたったようである。
まだひどくなっていないので、明日の仕事帰りに診てもらうつもりだ。

昼は残り物のニンジンを蒸して、パスタを作っておいしく食べたが、気分は晴れなかった。
090705パスタ
せっかく体全体に筋力が付いてきて、これからいろんなショットを楽しく打てると思っていたのに。。。

ウィンブルドン決勝も始まっているが。。。懐かしのケイト・ブッシュを聞きながら運命を。。。
日記 | 投稿者 たろさ 22:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

フェデラーと早くあたり不運

 今日(7/4)、サークル練習は11時からの2時間弱であった。昨日までの雨の影響で、コートの土の乾き待ちのためだ。
練習では、肩をはじめ体全体の筋肉が付いてきたことを強く感じ始めている。いま私が打てる全てのショットが楽になってきたからだ。
 楽しみながらプレーでも、高いレベルのショットがチラホラ程度ですが、出始めている。うれしいかぎりであり、サークルの方々にまた感謝、感謝でいっぱいだ。

ここで、少し時間を戻す。(時系列が悪く、すいません)
朝の練習が遅れたため、録画しておいた6/30のウィンブルドン フェデラー VS ソーダリング(以降、ロビン)の試合を流し見た。
結果フェデラーのストレート勝ちであった。しかしながら、ロビンは、3セット中に1ブレークされただけなので、見た目以上に僅差だったと思った。
ロビンはクレーの全仏準優勝だが、芝の方が合っている気がした。
それは長身から繰り出す打ち下ろしの強力サーブが生かせているように見えたからだ。
なんともフェデラーと早い段階であたったのが惜しまれる。
全米では期待、期待だ!!!

私のパソコンが水曜から調子が悪く、娘のパソコンから今回ブログしている。
家に複数台のパソコンがあるなんて、十数年前には思いもよらなかった。
時代だね。。。
日記 | 投稿者 たろさ 17:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

パスタは最高!!

今日は8月分のコート確保のための抽選会に参加した。
参加人数はいつもに比べ少なめであったようで、8月分のコートを十分に確保できた。
抽選会後に、ヒマな数名で2時間ほど練習をした。
先週の練習後半からの肩のダルさとハリがとれていないので、サーブは少しキツかった。
練習時間は短かったが、回転重視の山なりのスピンサーブ(のろいキックサーブ)を試せたので、少しでも経験値を積められた良い練習だった。
次は、ゲーム中のスピン量の微調整箇所を決めていく作業に移ろうと思う。(このような細かい課題は伝わりにくいので、これまでのブログにはあまり記載していない。)

昼食はひさしぶりに、パスタ料理を楽しめた。(本日の最大の成果ではないか)
オリーブ、アンチョビを効かしたコンソメベースの味付けで、シメジ、キャベツと残り物のトマトを細かく切ったものを食材にパスタを作り、幸わせな気分だ。(料理はスバラシイ)
090701パスタ
そしてなんて、オイヒー!!
パスタは手軽なのに、最高のパフォーマンスを示してくれる。
そして、最近の習慣である洗濯を終え、お気にのサラを聴きながら、休んだ。
いま、起きてブログを打っている。
優雅な一日であった。
日記 | 投稿者 たろさ 16:09 | コメント(0)| トラックバック(0)