tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

たろさのテニテニ日記 H21年2月から、十数年振りにテニスを再開し、40代後半からの体力作りとともに試行錯誤を繰りかえしつつ、楽しみながらも上達を目指す、マックファンでもある「たろさ」のテニス日記。。。

「たろさのテニテニ日記」は新しいブログに引越しました。

新しいブログを見てください
これからは新しいブログを更新していきますので、お気に入りの登録をお願いします。
たろさ
<<  2010年 9月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最近の記事
新しいブログ環境へ
10/13 23:59
試合経験が一番の練習
09/29 23:02
三連休
09/25 21:37
役員会のある日は、少…
09/17 22:04
教えられた気がする
09/15 23:25
今日の達成感
09/08 23:14
遠回りはあっても、ム…
09/06 23:35
日々、前向きに
09/01 22:20
リアル感が薄れてきた
08/30 22:53
スカッとして、明日の…
08/25 22:41
一選手として、与えれ…
08/18 23:41
オヤっさんの腕時計を…
08/08 20:40
心配しながらも...
08/03 09:07
悲しみは病気に過ぎな…
07/30 23:12
なごやかな中で、ベス…
07/28 22:56
弱い体に、情けなくな…
07/27 22:17
「讒言」の真実
07/26 22:40
地元のチームリーダー…
07/25 07:38
サーブって、一番疲れ…
07/21 21:16
赤系のグリップテープ…
07/20 21:34
最近のコメント
Have you g…
Savannah 10/27 13:30
We'd like …
Jason 10/19 02:37
What do yo…
Aidan 10/15 21:29
Have you g…
Jasmine 10/12 16:43
Canada>Can…
Hayden 10/07 11:18
カテゴリ別アーカイブ
最近のトラックバック
Viagra acq…
12/09 15:12
Girl takes…
12/09 15:11
Is viagra …
12/09 15:09
Viagra gun…
12/09 15:08
Substitute…
12/09 15:07
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






少しづつ、少しづつ進む段階へ

今日は、楽しみつつ、このところのダブルフォルトの原因をハッキリさせようと練習に望んだ。

練習後半のダブルス戦では、いつダブルフォルトが出るのか?
自分の悪さながら、心待ちにしていた。

それは最後の試合で発生し、原因もハッキリさせられた。
体の回転不足である。

以下に簡単に整理すると、
(現象)
腕だけが先に打点に向かう、いわゆる手打ち気味。
(原因)
表面:バックスイング~インパクト~フォロースルーまでの
体の回転が不足している。
根元:疲労により、体のヒネリ戻し、ヒザの送りがアバウトになっている。
(対策)
疲れたと感じ始めたとき、また疲れてダブルフォルトが出たときは、
体の軸と回転を意識しながらサーブをすることに心掛ける。


通常は意識せず、この状況の場合だけである。
またフォームが戻れば、意識しないプレーに戻す。
この理由は、意識することで他のプレーに集中できないためだ。

これまでのフォームを作成中は、それでも良かったが、
基本フォームがほぼ出来上がった現在では、デメリットの方が大きい
と判断した。

今後も、上記のような細かなことが、取組みの主なところとなるだろう。
少しづつ、少しづつ進む段階へ...実感する。

ps.参考記載
サーブが不調時、よく聞くのが、
「なんで入らないの??」「同じように打っているのに??」というセリフである。
このほとんどの場合、当事者は肩から腕にかけての使い方ばかりを気にしている。

サーブの要素には、体のヒネリとその戻し、ヒザの送りなど、その他の要素もある。
そのことを忘れている方は、案外多いのでは。
読まれた方の一人でも、見直す機会になれば幸いである。
日記 | 投稿者 たろさ 20:50 | コメント(0) | トラックバック(0)