tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

たろさのテニテニ日記 H21年2月から、十数年振りにテニスを再開し、40代後半からの体力作りとともに試行錯誤を繰りかえしつつ、楽しみながらも上達を目指す、マックファンでもある「たろさ」のテニス日記。。。

「たろさのテニテニ日記」は新しいブログに引越しました。

新しいブログを見てください
これからは新しいブログを更新していきますので、お気に入りの登録をお願いします。
たろさ
<<  2009年 10月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
新しいブログ環境へ
10/13 23:59
試合経験が一番の練習
09/29 23:02
三連休
09/25 21:37
役員会のある日は、少…
09/17 22:04
教えられた気がする
09/15 23:25
今日の達成感
09/08 23:14
遠回りはあっても、ム…
09/06 23:35
日々、前向きに
09/01 22:20
リアル感が薄れてきた
08/30 22:53
スカッとして、明日の…
08/25 22:41
一選手として、与えれ…
08/18 23:41
オヤっさんの腕時計を…
08/08 20:40
心配しながらも...
08/03 09:07
悲しみは病気に過ぎな…
07/30 23:12
なごやかな中で、ベス…
07/28 22:56
弱い体に、情けなくな…
07/27 22:17
「讒言」の真実
07/26 22:40
地元のチームリーダー…
07/25 07:38
サーブって、一番疲れ…
07/21 21:16
赤系のグリップテープ…
07/20 21:34
最近のコメント
Have you g…
Savannah 10/27 13:30
We'd like …
Jason 10/19 02:37
What do yo…
Aidan 10/15 21:29
Have you g…
Jasmine 10/12 16:43
Canada>Can…
Hayden 10/07 11:18
カテゴリ別アーカイブ
最近のトラックバック
Viagra acq…
12/09 15:12
Girl takes…
12/09 15:11
Is viagra …
12/09 15:09
Viagra gun…
12/09 15:08
Substitute…
12/09 15:07
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






現状把握と進むべき方向を。。。

今年の2月からテニスに復帰し、ブログを始めた5月に開始した「目指すべきプレースタイルの取組み」の赤ちゃんが、最近ヨチヨチ歩き出してきた感じだ。

「スピンサーブと得意のファアのトップスピンの2つを軸にした守備的かつパワフルなスタイル(過去ブログ)」の確立のため、やっと出来てきた土台から、一歩一歩、レベルアップを図りたい。

そのため、進むべき方向を考えてみた。

現状の能力を、体力、技術、メンタルで分類し、ザクッと5段階評価すると、下図のようになると思っている。091016能力グラフ

体力は、復帰第1戦のようなフルセットタイブレークのハードマッチを1日に2試合できるぐらいが理想だ。
現状で実施したとして、2試合目で左ヒザ(故障箇所)が壊れるだろう。
左ヒザのケアのため、体力については現状維持(評価3)がしばらく続くだろう。

次に技術は、個々のレベルはまだまだだが、なんとかほとんどの種類のショットを打てる。
まさに、土台ができた。
冒頭の「目指すべきプレースタイル」から足りないもので主なものは、以下の2点で、

①セカンドサーブの威力ラケット赤
②状況に応じて、ショットを選択する力フォアハンドb 
 
              であると考えている。

①セカンドサーブの威力を上げるには、練習試合でファーストからスピンサーブを使うことで練習することが必要だ。
そのファーストサーブの確率が9割近くになれば、それをセカンドサーブに使えばいいのだろう。
現状のゆるいスピンサーブから脱却しないと、レベルアップしたとは言えないからな~。。。

②状況に応じて、ショットを選択する力を養うことも、上述①を実践することで、効率良く実施できる。
理由は、速いファーストを使わないため、相手に攻められて苦しい状況がいくつも作られてしまうからだ。
その上で、状況に応じて、ショットを選択しているかどうかは、練習試合の勝率で推し量れる。(わかりやすう~)

三つ目は、私にとってもっとも苦手とする分野、メンタルだ。
サークルの練習の中で、必死に奮い立たせようとするが、内面がなかなか。。。。相手がサークルの仲間だと、さらに難しくなる。

たまに、何がしか別の要因で、イライラしていたり、逆にハイになっているときは、勝手にプレーのレベルが上がるのだが。。。課題への取組み方向は定かではない。

20代当時も、これまでも、公式戦があるときは、当日までの1~2週間をかけて、闘争心許せないがでるよう、自己暗示にも似た調整をしてきた。

それは本当にシンドイので、静かな湖面のような気持ちで、高いレベルのプレーができないだろうか?っと考えている。

喜怒哀楽を抑えた平常心で、高いレベルのプレーを自分から引き出してみることに挑戦していこうと思う。(でもちょっと楽しくはしたいな~。。。)

体力は据え置き、技術はサーブとチョイスする力(判断力)、メンタルは平常心。。。といったところか。
長い道のりになりそうだ。。。まるで進まないという不安はあるが、足を踏み出さないと始まらない。

Carry on,carry on靴
日記 | 投稿者 たろさ 22:10 | コメント(0) | トラックバック(0)