2010年04月11日
未熟さを実感!!
私の県シングルスは、2回戦1-6,1-6 の完敗に終わった。
自分の未熟さを実感した。
同年代で、県シングルスに出てくる人はツワモノが多くいた。
予想したとおりだった。
1回戦は、相手の方が仕事で棄権され、長く試合を待つことになった。
緊張感の中、ツワモノ達の1回戦の試合を観戦した。
誰も一筋縄ではいかない方ばかりだった。
特に左利きの本格派で、強く、バランスのよい上手さを持った方と、変則的なサーブとコントロールと試合運びが異常にうまい方との試合は、大変見ごたえがあった。
これが1回戦とは信じられない。
クラブ対抗のS1戦の連続だな~。。。(たまに捨てS1の例外もある)
昼になりやっと試合だ。
対戦する方は、175~180cmぐらいの身長で、よく日焼けされた精悍な感じであった。
緊張した最初の3ゲーム以外は、ひとつひとつのゲームポイントは、30-30やジュースの接戦だった。
しかしながら、完敗のスコアになった。
それは、最後は相手の方に振り回され、ネットで決められるパターンであったためだ。
いわゆる防戦一方。
相手のプレースタイルが、私には天敵だった点が大きい。
フォアは、私の年代物のトップスピンが跳ね上がった高いところから打ち込まれ振り回された。
バックを狙うも、回転をかければかけるほど、ペースのあるスライスが低く滑ってきた。
痛む左足を気持ちで動かしながら、左右、前後に走るも。。。というところだ。
サーブで何とかしようとするも、ファーストの入りが悪く、単発で終わり、続かない。
「未熟」というほか無い!!
県内だけでも、いろんな強いタイプがいるのだなっと感じた。
メンタル調整していても、今回の相手では結果はあまり変わらないだろう。
今回のような天敵タイプにも、勝機を見い出せる戦略的な技術を習得しなければいけない。
ストロークを軸を、徐々に攻めたいが、先に攻められてしまう。。。トホホ。。。
しかしながら、強い方々を見られ、試合では足りない部分も多くわかった。
その改善には自分の限界を感じているところもある。
でも、本当に良い経験になった。
今後の練習に少しでもに生かしていこう!!!っと自分に言いかせる。。。
自分の未熟さを実感した。
同年代で、県シングルスに出てくる人はツワモノが多くいた。
予想したとおりだった。
1回戦は、相手の方が仕事で棄権され、長く試合を待つことになった。
緊張感の中、ツワモノ達の1回戦の試合を観戦した。
誰も一筋縄ではいかない方ばかりだった。
特に左利きの本格派で、強く、バランスのよい上手さを持った方と、変則的なサーブとコントロールと試合運びが異常にうまい方との試合は、大変見ごたえがあった。
これが1回戦とは信じられない。
クラブ対抗のS1戦の連続だな~。。。(たまに捨てS1の例外もある)
昼になりやっと試合だ。
対戦する方は、175~180cmぐらいの身長で、よく日焼けされた精悍な感じであった。
緊張した最初の3ゲーム以外は、ひとつひとつのゲームポイントは、30-30やジュースの接戦だった。
しかしながら、完敗のスコアになった。
それは、最後は相手の方に振り回され、ネットで決められるパターンであったためだ。
いわゆる防戦一方。
相手のプレースタイルが、私には天敵だった点が大きい。
フォアは、私の年代物のトップスピンが跳ね上がった高いところから打ち込まれ振り回された。
バックを狙うも、回転をかければかけるほど、ペースのあるスライスが低く滑ってきた。
痛む左足を気持ちで動かしながら、左右、前後に走るも。。。というところだ。
サーブで何とかしようとするも、ファーストの入りが悪く、単発で終わり、続かない。
「未熟」というほか無い!!
県内だけでも、いろんな強いタイプがいるのだなっと感じた。
メンタル調整していても、今回の相手では結果はあまり変わらないだろう。
今回のような天敵タイプにも、勝機を見い出せる戦略的な技術を習得しなければいけない。
ストロークを軸を、徐々に攻めたいが、先に攻められてしまう。。。トホホ。。。
しかしながら、強い方々を見られ、試合では足りない部分も多くわかった。
その改善には自分の限界を感じているところもある。
でも、本当に良い経験になった。
今後の練習に少しでもに生かしていこう!!!っと自分に言いかせる。。。